ビーストエンドって何?

ビーストハーレムには「ビーストエンド」と「ハッピーエンド」の2つのエンディングがあります。でも、その2つの違いってよく分からないですよね。


ビーストエンドって何?

普通のゲームで聞くのはハッピーエンドかバッドエンドの2種類ですがビーストハーレムにはバッドエンドは一応ないことになっています。一人攻略するのに2週間近くかかるのですからフラれて終わりみたいなバッドエンドはあまりに悲しいですよね。だからあまりに悲しい終わり方はしないですが、ビーストエンド(>>>好感度(ビーストポイント・ハッピーポイント)は思いっきり幸せなエンディングとはちょっと違います。


ビーストハーレムらしいエンディング?

ある意味ビーストハーレムらしい終わり方と言えばそうなのですが、ビーストエンドの方がより「2人だけの世界」にドップリになってしまうエンディングです。上手く説明できなくてもどかしいのですが(ネタバレになってしまうため)、ハッピーエンドは「めでたく普通に彼氏彼女の関係になれるエンディング」で、ビーストエンドはただの彼氏彼女という関係には落ち着かないのです。どんな関係になってしまうのかはキャラごとに違うので、頑張ってビーストエンドまで辿り着いてくださいね!ただ、人によっては「これ、バッドエンドじゃん」と思われるかもしれませんので、甘々なエンディングが好きならハッピーエンドに向かって頑張って!