カテゴリー別アーカイブ: ビーストハーレム基本情報

ビーストハーレムの攻略の基本の「キ」を紹介しています。ゲームの流れや進め方から、よくある質問まで。恋愛ゲームアプリ初心者の方でも、頭の中のハテナがすっきり解消してもらえるように分かりやすく解説した…つもりでいます。間違っているところがあったらごめんなさい。これでビーストハーレムに興味を持ってもらえて、この恋愛ゲームを楽しんでもらえて、なおかつ好きになってもらえたら一ファンとしてすごく嬉しいです!是非楽しんでくださいね~!

どんなゲームなの?|基本情報|ビーストハーレム攻略サイト

ビーストハーレムでは、アナタは「イケメンセレブたちのターゲット」ではなく、「野獣―ビースト―たちの獲物」になります。甘くて、ちょっと大人な恋愛ゲーム!


◆ビーストハーレムとは?

一般企業のごく普通のOLとして働くごく普通の女の子。ふとした出会いから、会員制のシークレットサロン【CLUB BEAST】に集う5人のイケメンセレブたちと出会います。
しかし、そこから何故か超急展開!いつの間にかアナタは5人の【狩り】に付き合わされる羽目に。アナタは【狩られる獲物】に勝手に決められ、イケメンセレブたちが3か月もの間、アノ手コノ手でアナタを誘惑してきます。「誘惑しまくるから気を付けて」みたいなアドバイスされてもどうしろと?!
非日常的世界と甘い言葉とイケメンと夢見心地な毎日。でもアナタの心の端っこでは引っかかっていることが。この甘い言葉は本気なのか、ただのゲームなのかが分からない。3か月が過ぎたら飽きたオモチャのように捨てられてしまうのか、それとも…?
揺れる乙女心と、手練手管なビーストたちとの間で戦って、目指せハッピーエンド!


◆ビーストハーレムの特徴

ビーストハーレムの特徴と言えば、やっぱり「ホントに全年齢?!」と言いたくなってしまうほどちょっとアダルトな、色気漂う雰囲気だと思います。実を言うと管理人は恋愛ゲームアプリ(NLモノ)をやるのは初めてで、正直全くの予想外でビックリしました!他のシミュレーションゲームやノベルゲームにはない展開の連発についつい夢中になってしまいます。
またバッドエンドはないというのも良いトコロですよね。無課金だと1人攻略するのに20日以上かかってしまうので、最悪でも「ノーマルエンド」というのは安心できます。1か月近く毎日やって悲しい終わり方だと切ないですからね。
定期的に季節に合わせたイベントストーリーが発生するというのも飽きが来なくて良いですね!いつまでものんびりじわじわ楽しめるゲームです。
◆next page:ゲームの流れ
◆Back to top page:【ビーストハーレム】攻略ファンサイト

ゲームの流れ|基本情報|ビーストハーレム攻略サイト

ビーストハーレムは恋愛シミュレーションゲームです。なので、ストーリーを読み進めていき、途中で現れる分岐点=選択肢を選ぶというだけのゲームです。アプリゲームは基本的には家でジックリというよりは移動中にちょこちょこ遊ぶというスタイルが多いかと思いますので、このビーストハーレムはピッタリです。


◆ビーストハーレムの基本的な進め方

1話5部構成のストーリーを読み進めていく。(全20話)

1部読むごとに「ストーリーチケット」を消費。

選択肢が出てきたら選択肢を選ぶ。

たまに「ベッドルームイベント」が発生。「ベッドルームキー」を持っていれば読むことが出来る。

ストーリーチケットを5枚消費した時点で1話分が終了する。
(1日にもらえるストーリーチケットは5枚のみ


◆プロローグを終えると

5人のビーストたちから1人を選ぶ選択肢が表示されます。ここで選んだビーストとのストーリーが始まりますので、チョイスは慎重に。


◆ビーストたちの紹介

・神崎 皇
ヤンチャ盛りの最年少ビースト。自信家・俺様・イタズラ好き。強引に引っ張ってもらいたいなら皇で決まり!

・九条 恭介
一見、一番マトモ。一見、一番紳士で大人。「イケメン」じゃなくて「男前」。でもそういうキャラほど…っていうのは鉄板ですよね。メンバー最年長かつ「調教系ビースト」の肩書は伊達じゃない。大人の男の色気に酔いしれたい人にオススメ。

・槇 修司
冷静沈着というレベルを通り越して冷徹。銀フレームの奥の冷やかな目のまま、たまに見せる気遣いがヤバい。鬼畜眼鏡好きなアナタに。

・佐伯 遥人
繊細なのか狙っているのか分からない「セクシー系ビースト」ということになっているけど、実は●●●●系ビーストでした!ほっとけない男子に弱いアナタにピッタリ。

・レオ
白銀の髪に碧眼。異国からやってきたアイドル顔負けのレオの中身は、やっぱり天然小悪魔系ビースト。無意識にドキドキさせて無意識に夢中にさせる小悪魔が「ビースト」になる瞬間は、ドキドキし過ぎて心臓が痛くなります。

◆next page:メインストーリーとベッドルームストーリー

◆Back to top page:【ビーストハーレム】攻略ファンサイト

よくある質問|基本情報|ビーストハーレム攻略サイト

ビーストハーレムに関連するよくある質問を集めてみました。困ったことがあったらこちらをチェック!

◆ビーストハーレムは無料恋愛ゲーム?
はい。無料の恋愛ゲームですが、いわゆる「基本無料」というゲームですね。無料でも十分遊べて楽しめるのですが、ゲームをサクサク進めたい場合にはアイテム課金する必要があるというパターンのゲームです。


◆電波のないところでも出来る?
これが残念ながら出来ないのです。管理人の沿線では駅と駅の間で一瞬電波が途切れてしまうので、いつもそのたびに「TOPページからやり直してね」みたいな表示が出てくるのがもどかしかったです。念のために電波環境が安定している場所でプレイされることをオススメします。


◆バグ多くない?
バグというより正直ゲームのシステムが色々と気になるというか…。ゲーム自体は本当に面白いので残念です。それでも何周もしちゃうほど面白いから余計に悔しいといった方が正しいかも。ただデータが飛ぶといったことはなかったので、その点は安心して大丈夫でしょうかね。
また電波がないところでは上記のようにエラーが表示されるので、それをバグだと勘違いされることも多いようです。またAndroid版ではバックボタンやホームボタンなどでアプリ終了することが出来ないのも不満点ですねー。


◆無課金で攻略できる?
攻略は可能ですが、管理人がプレイした限りでは無課金だとノーマルエンドばかりでした。やっぱり多少は課金しないとハッピーエンドかビーストエンドにはたどり着けないようになっているのでしょうか…。


◆年齢制限ある?
ないのです。もう1回言いますが無いのです。一回でもプレイしたことある人は分かっていただけるかと思いますが、「これで年齢制限無いの?ホントにいいの?」と確認したくなってしまうくらいちょっぴりエッチな表現やらなんやらがありますが、どうやら全年齢対象ゲームということで良いようです。


◆時間はどれくらいかかる?
1ストーリーはとても端的なので、1日5分あればOKだと思いますが、最初の内はともかくストーリーが佳境に差し掛かってくると、1日のストーリーチケットが5枚というのがもどかしくなりますね。無課金で進めていくとすると、最短で20日かかるということになります。


◆よく出てくる女の子は誰?
主人公のことでないのなら、主人公のお友達の女の子です。確か名前はアキちゃんとかだった気がします(ウロ覚え)。マイページやアイテムページなどで出てくる、ガイド役のような子です。本編にはほとんど出てきません(あるキャラの攻略の時以外は)。
個人的にはある意味この女の子が一番誘惑してくるような気がしています(課金的な意味で)。

◆first page:ビーストハーレムとは
◆Back to top page:【ビーストハーレム】攻略ファンサイト

本編とベッドルームストーリー|基本情報|ビーストハーレム攻略サイト

ビーストハーレムではいわゆる「本編」のメインストーリーと、「サブストーリー」的位置づけの「ベッドルームイベント」の2種類があります。


◆メインストーリー

メインストーリーでは、ビーストたちとの非日常的なデートや、甘い会話や、恋の駆け引きなどを楽しめます。二酸化炭素吐き出す時に一緒に砂糖が出てきそうなほどの甘い言葉の数々に、最初は照れ臭いというか気恥ずかしい思いの方が強いかもしれませんが、慣れてくると段々とそれが楽しくなってくるというか、普通にニヤけるようになってきてしまいます。

顔を赤らめながら言われる台詞も、最初はこっちが恥ずかしいわ!と思ってましたけれど、だんだんニヤニヤしてきちゃうのが悲しいところ。


◆ビーストハーレムの醍醐味はベッドルームストーリーにあり?

正直メインストーリーの部分でのビーストたちは、ビーストというより「女の扱いが上手な男」くらいの感じで「ビースト」という印象はあまりなかったのですが、ベッドルームイベントを読んでみたら「ああ、こりゃ野獣だわ」と思わず納得してしまいました。しかしゲームの副題にもあるように「野獣の甘噛み」なのです。そう。甘いのです。現実でこんなに甘いムードに包まれることなんて一生ないんだろうなとしみじみ思わせるほどに甘い。女がつい喜んじゃう台詞がてんこ盛りです!ベッドルームイベントに進むために必要なベッドルームキーについてはこちら。ただし管理人と同じように、電車の中で読むのだけはやめましょう。本当にただの不審者になってしまいますから!

◆next page:よくある質問
◆Back to top page:【ビーストハーレム】攻略ファンサイト